チャバタケdoorsさんでハードパンレッスン開催しました
2022年6月4日



まるで、大福みたいにフワフワな生地

チャバタケdoors | トップページオトナもコドモも「シェアするアソビ、ギブするマナビ」をコンセプトに盛岡市にあるチャバタケドアーズで対面授業をしたり、メタバースで居場所を問わず、「アソブ」「マナブ」「オシエル」「マモル」場を提供する社会循環型新サービスです。
chabatakedoors.com

ハードパンは気軽に作れるリュスティックでバイン・ミー
https://chabatakedoors.com/course/item/?course_id=course_92321278362914f7ccb99340

今日はチャバタケdoorsさんにてハードパンレッスンを開講
プチフランスを作りました^ ^

はじめてだと生地も柔らかいので恐々
「わー難しい!」と声が聞こえてきます。
確かにハードパンは生地の扱いがデリケートで難しいんです。
簡単です!と気軽には言えない


だけど、焼き上がったパンを見たら
「わー可愛い♡頑張って膨らんだね〜♪」
って笑顔になっちゃうんです。
生地の扱い方には慣れることも必要です。
なので一度切りじゃなくて
何度か来ていただきたいし、
お家で復習もして欲しいです。
そしたら、一回では気が付かなかった事に気がついて、いろいろ質問も出てくるはず。
そしたら、どんどん上達しますよ♪
そのお手伝いができたらいいなと思いながらレッスンを開催しています(^^)
次のレッスンは7月開催
バイン・ミーを作りますよ♪
詳細はチャバタケdoorsホームページへ


https://chabatakedoors.com/course/item/?course_id=course_92321278362914f7ccb99340
これも好きかも

バゲットのクープが開くために必要なポイント
2020年10月29日
家庭のオーブンで焼けるハードパン・バインミーレッスン 岩手・盛岡パン教室
2022年7月16日